自分の階段の上がり方。

コーチが研修講師をしています

去年の今日より楽に同じ成果を出せているか。

9月5日夜時刻は24時を迎えようかという今。 実は今朝一度居た博多。 夜にもう一度来て見て思う事に、 同じ水準を去年の今日より少ないコスト (時間や労力、経費やエネルギーなど)で 得ている自分がいるだろうかと思った。 鍵は構造化にありそうだと思うが…

時間ないから、もう、やってしまおう。

今日は医療関係者をコーチ。 これからのことが描かれて 幹部の皆さんテンションMAX…。 急遽、飲み会で只今三次会、また次に がっつり食べに行くらしいが、ここまでで 既にまともに四食目(笑)。 脇道を一緒に楽しむのも、楽しい。 明日も一瞬熊本で打ち合わ…

脊髄から喋ろう。

何をやりたいと思っているなら、 これしないといけないけど先延ばしにしている「いまここ」があるなら、 ”頭がいい人ほど”行動を脳が抑制する。 今夜は特に時間がないので説明は省くが、 なので「あ、しなきゃ」とか「あれしたい」とか思った途端に ”それ”を…

「ほんと、あ、そうだ。」と気付く出会い。

いつものパターンで行動していると、 いつものパターンで結果がかわらない。 変わりたくない、面倒臭いから、 口では「このままではいけない」と パフォーマンスするものの変わるわけない人を 見かける。 変わりたくないのも、 変われたらいいなと思う自分も…

経営者の内なる平和。

経営者のコーチを熊本と福岡と東京で行う事がある。 いつだって、そのテーマは「最初に提示されるテーマとは別の、 心のどこかで本当は取り扱いたかった避けてきたテーマ」に帰着する。 「内なる平和」という単語を、昔「カンフーパンダ」なるアニメ映画で聴…

孤独は状態ではなく態度なので。

組織が望ましくない状態にある時、 その直前までリーダーである貴方は 一体何を発信しただろうか。 あなたが今まさに受け取っているもの、 それは直前まで何を発信したかが大きく 影響する場合が意外と多い。 それは恐怖政治なのか、 一方的な指示命令(叱責…

ちょっと勇気を出すより我慢を選び続け、疲れるあなたへ。

人は見えないもの、ことについて「妄想」し、恐怖し、 結果”守り”に入ったつもりになって最大公約数的な妥協案を選べたと『仕方なかった』(これしかなかったんだよぉ…と誰も居ないのに誰かに言い訳をする事で、自分の選択はストレスを感じているくせに正解…

何処にアンテナを立てるかって?

文字面としては皆んな知ってる 「人は意識を向けた物を見て聞いている」 ってこと。 今日は目の前に現れる方々から学ぼう。 そう決めて人に会うと、本当に 色々な人から学べる体験をしました。 自分が優位に立つとかイニシアチブをとるとか 無いようになるけ…

チャンスを頂いたかも?

この夏は教育関係者向け講演や研修を しなくなったので、とても暇に(笑)。 まるで夏休みのようで、これは自分の中で 『重要だけれど緊急でないこと』を精査 できる機会を頂いたかも、と捉えています。 人は誰しも重要で緊急のようなものに追われ、 そのサ…

リーダーのやっていることは見えているので。

今日は台風直撃で、 あちこちの研修が中止になる中に 熊本ではとある研修の五日目が行われた。 単純に台風の進路から、 実施可能であろうと判断されての開催。 ディスカッション時の茶菓子も事務局(主催者)サイドで準備され、大雨の中に皆ずぶ濡れになりな…

こちらの出方で、相手も変わる。

下の娘が、仕事部屋にきて 「ここまで(入力が)終わったら、あそぼ。」と 伝えてきた。 いつもなら、さっとそこを済ませてから行くところ。 でも昨日の朝はすぐさま「よし、いまから行こう。」と 伝えてすぐに階下へ降りて遊びに行った。 ただただ僕は座っ…

「 年に一度の公開講座、開催されます。 」

(告知なので、期間限定で掲載後に削除致します) 少しですが、 お知らせをさせてください。 「年に一度の公開講座、開催されます。」 一年の中で殆ど依頼主の事業所でのみ研修or講演を行う日頃 ですが、年に一度だけ公開講座を開いてくださるエージェントさ…

それでも生きていこうではないか。

時間がとれずにずっとご無沙汰しています、境英利です。 昨日、とある付属小学校でPTAの皆さんに向けてご指定のテーマで講演…というか、参加型で研修寄りの「気付きと学びの場作り」をしてきました。 まずはご参加の父兄がきらきらしている人ばかりで、 そこ…

マネジメントが上手い人は、 自ら耳の痛い話を聴きに行くらしい。

マネジメントが上手い人は、自ら耳の痛い話を聴きに行くらしい。 正確には自らフィードバックを取りに行く。 自分が現状をより良く改善したい時だけでなく、自身が調子の乗っているとき(注:図に乗っている時でなく)には余計に、自ら取りに行くようだ。 端…

なぜコーチングクラスでカメラ遊びを勧めるのか。

今日もタイトルの通り、 日頃研修ではなく非公開勉強会で実は 「カメラやスマホカメラで遊びましょう」 と勧めている。 なぜかというと…あ、わたしは写真も、 まったく腕がありません、知識もありません、 それはそれはひどいものです、あしからず。 写真を…

本当はこうしたら(できたら)いいんだけど、思っていること。

タイトルにある事で頭の中に浮かび上がってくることはどんなものだろうか。 それは(実は)あなたがただ一人、 それを(実は)止めていないだろうか? もう一回言おう、 思考は「したい(かのように)」と言っているが、 行動は「そうならないように」仕向け…

丁寧に暮らすこと。

今夜は手短に。 四季折々を感じること、 時間の始まりと終わりといった 節目を味わうこと、 直接言う・渡す・する・といった ことばかりでなくその想いをさり気なく 景色の一部として届けること。 今日を生きることに豊かさをもたらす 心遣いを一緒に過ごす…

学べる人は誰からも何処からも学べる。

連日うまいものが妻の手料理で続くのと、そこに僕なんかが大切な家族と共に過ごせる幸せに「いいのかな」なんて戸惑いつつも受け取る許可を自分にした人生きっと前進している僕自身に、おめでとう…と言ってあげる事にも今夜は許可を。 体も健康。 心配や不安…

あなたはそのままで、誰かを幸せにもできる。

たった今のできごとから。 数分前にとある男性と初めてお話した。 その人はお店を立ち上げて、 寡黙に一人お客さまに対応する一見普通に大人しい方に見えるがひょっとすると少し不器用であるかも知れないそんな方だった。 初めてお話するのに失礼かとは思っ…

相手の「お目に掛かる前まで」を想像する。

人それぞれが、 今日も恐らく自分の生きたい時間を 選んで生きている。 仮にそれが”やりたくないことなんだ。”としても。 イヤだと言いながら、それをする(しない)路を選ぶ事で、必ず何か得ているはずだからだ。 何かをやらなくて済む、恥をかかずに済む、…

このブログタイトルを意識すると。

今日は平日だけど、結婚記念日。 式と披露宴をした日も記念日にしてる。 文字通り、派手さは無くてもいいから 大切にしていこう。 いまここが、以前自分が思っていた 「将来は…」の将来そのものなのだから。 『実は』手にしている幸せをいい加減に 認めてし…

自分なりに暮らすこと

仕事を終え、 帰宅すれば今度は家の「やるべき事柄」がある。 朝の忙しい時間に出来ていなければ掃除機かけ&簡単な片付けから始まり、晩ご飯の支度に子どもが居れば食事に宿題あすの準備とお風呂に入ってもらい、その間に洗い物と洗濯物(乾燥機)を済ませ…

意外にやらない「前へ」の進み方。

今日は全国的に花粉がとても多いそうで、 洗濯物は乾燥機にしようと判断した境英利です。 さて、早いもので今年も4月という一年の三分の一を経過する月まで時間があっという間に経ちました。あとはこれを2回繰り返すと2017年も終わるのですね。 「焦ら…

背骨が無いひとは、いつも何かある度に「反応」し思い悩む。

可能な限り、手短に。 背骨が無い人は、何かある度に悩む。 基準がないのだ。 もっというと境界線も無かったりする。 そりゃぁ、心が忙しいかも知れない… 気持ちが忙しいと人にも自分にも優しくなれなくなると思う。 あなたにとって本当に大事な事モノ人はど…

なぜか自然と上手くいく”方法”って。

営業していない、宣伝していない、広告を出していない、ホームページを作っていない、協力など何か要請・依頼していない、新製品をパッケージ化していない、その分野の勉強を「まだ」していない、資金が揃っていない…上手くいかない理由を考えてみると色々で…

本当はどうか?を考えると、分かる。

今日も福岡で仕事を終えて、 先ほど帰宅した。 途中、駅でラーメン食べて夕食済まそうか とも考えてみたが、帰宅して食べることに。 お風呂もいれてあった。 一番風呂でしかもとてもいいお湯だった。 浸かりながら何度も「ふぅ〜いいお湯だ」と 何度もつい繰…

相手がより「らく」になるように。

人やチームで仕事をする時、 「この人とまた一緒に仕事がしたいな」と思う人が存在する。 それはその人に何故そう思うのだろうか。 色々な要素があると思う… 仕事そのものが「できる」人であるという意味で言えば 仕事が早いとか、提案書などPCないしビジネ…

不確定要素に立ち止まるくらいなら。

昨日は雨の中に車中からコーチ。 クライアントさんもよく聞いてみれば 実は数キロ先の江津湖からコール。 見晴らしの良い、かつ「ひとり」の場を 確保できる手段としてお互いに案外多い スタンバイ場所が車中だったりする。 これからを果たしてどうしようか…

本当の自分で生きるという選択。

暫く間を空けて、ごめんなさい。 嫌な予感がしていた事が的中して、 その間もずっと、そしてそれは一時間前までショックで停滞していました。 (いつも笑顔のイメージしかない知人が亡くなりまして、想定していなかったので ちょっと動けずにおりました…でも…

胴元を間違って、自分に「てこの原理」を活かせないひと

今日はいつもよりは手短にいこう。 コーチングをどこで誰から聞いたのか読んだのか知らないが、イメージとしてコーチを受ける人は何らかの問題がある人や弱い人などが受けるものといった先入観をどこかで持っている人がやたら居る。 まったくもって違う。 本…