自分の階段の上がり方。

コーチが研修講師をしています

速やかに動くと、その分やっぱり失敗も多いがしかし。

研修の依頼打診が直接そして主にはエージェント(営業代理店・会社)から届く。

それに対し日程フィックス後そのまま今回の経緯と意図、目的と目標をお伺いし、

カリキュラム案の策定へ動く。その上で入札やオーディションスタイルのものもあり

スクリプトの提案だけもしくは実際にプレゼンに赴き、結果を待つ。

 

場合によってはヒアリングに何度も訪問し、修正を何度もかける。

そして落ちる(笑)。以下の画像は最近落ちたもの(震災で別途大量にキャンセルに

なったものは更に別)の一部。10を超える案件が、こうだ。

 

でも、続けるんですね。

色々歩みはのろいなりにも学ぶことは絶対にあるので。

これらにかかった交通費などは当然出ません…一往復十万円程度になる地域もある。

そこのために創る仕事をしているからでしょうか、同業他「者」を見れば、いつも

どこでも同じコンテンツで、基本的な書店に並ぶ本に書いてある内容で常に登壇日で

満杯の講師もいらっしゃいます、、羨ましい。

 

ぼくらは売上からの1(東京某社)〜4割(平均各社)を講師料として頂き
(代理店によって規定がある)、そこから経費を出す場合も多くあります。

 

そこまでしてやっているのには、やはり人にこういった関わり方で関与することが

好きなんでしょうね。なんだかんだとありながらも、自己成長できるし、好きだから

続けているんだと思います。

 

コーチと講師の人に初めてお目にかかった16年ほど前はあまりよくない意味で

衝撃的でした。僕が正直に「失礼ですが、どれぐらい稼いでいらっしゃるんですか?」

とその男性に聞くと『月500〜600万稼いでるね』と。ぼくは何故そんなに稼ぐ
のかと伺うと『俺さぁ、風俗大好きで、昨日も●●ちゃんと■■■■で▲▲が…そこに
結構使ってしまうのね』

 

…僕はこの人になるんではなくて、コーチを目指すだけなので、、この人はコーチと

いう職業人ではなく「商売人」なんだなと思いました。

 

それから数年後、自分なりに方々で講師やコーチをするも、やはり要領の良い人なのか

努力の人なのか両方なのか…後からきたのに4年くらいで倍の規模になる同業者が次々

と現れ、何度もやめたくなりました。

 

しかしどうしても「人の可能性」について強力な支援をしたいと思うのは消えなくて、

無理やり続けて今に至ります。相変わらず文章も下手ですし、そもそも独立したのも

”この業界はコミュニケーションが得意そうなひとばかり”いるから、一人くらい

”コミュニケーションが苦手な人間がコミュニケーションの仕事をしたら、できない

人の気持ちが分かるのではないか?”それ一つで、今もしがみついています(笑)。

 

でもやはり、続ければ、色々身につくものもあるように思いました。

何かを上手くいかせたければ、結局行動以外ないのだということを。

 

不器用なりに、やってみるしかないのです…しかしきっとうまくいくぞと自分を

信じてあげたいと思いませんか?あなたも。

 

 

今日もこうしてまた8本のカリキュラム案を熊本で書いています。

f:id:JapanCoachSakai:20160820135635j:plain