自分の階段の上がり方。

コーチが研修講師をしています

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

背骨が無いひとは、いつも何かある度に「反応」し思い悩む。

可能な限り、手短に。 背骨が無い人は、何かある度に悩む。 基準がないのだ。 もっというと境界線も無かったりする。 そりゃぁ、心が忙しいかも知れない… 気持ちが忙しいと人にも自分にも優しくなれなくなると思う。 あなたにとって本当に大事な事モノ人はど…

なぜか自然と上手くいく”方法”って。

営業していない、宣伝していない、広告を出していない、ホームページを作っていない、協力など何か要請・依頼していない、新製品をパッケージ化していない、その分野の勉強を「まだ」していない、資金が揃っていない…上手くいかない理由を考えてみると色々で…

本当はどうか?を考えると、分かる。

今日も福岡で仕事を終えて、 先ほど帰宅した。 途中、駅でラーメン食べて夕食済まそうか とも考えてみたが、帰宅して食べることに。 お風呂もいれてあった。 一番風呂でしかもとてもいいお湯だった。 浸かりながら何度も「ふぅ〜いいお湯だ」と 何度もつい繰…

相手がより「らく」になるように。

人やチームで仕事をする時、 「この人とまた一緒に仕事がしたいな」と思う人が存在する。 それはその人に何故そう思うのだろうか。 色々な要素があると思う… 仕事そのものが「できる」人であるという意味で言えば 仕事が早いとか、提案書などPCないしビジネ…

不確定要素に立ち止まるくらいなら。

昨日は雨の中に車中からコーチ。 クライアントさんもよく聞いてみれば 実は数キロ先の江津湖からコール。 見晴らしの良い、かつ「ひとり」の場を 確保できる手段としてお互いに案外多い スタンバイ場所が車中だったりする。 これからを果たしてどうしようか…

本当の自分で生きるという選択。

暫く間を空けて、ごめんなさい。 嫌な予感がしていた事が的中して、 その間もずっと、そしてそれは一時間前までショックで停滞していました。 (いつも笑顔のイメージしかない知人が亡くなりまして、想定していなかったので ちょっと動けずにおりました…でも…

胴元を間違って、自分に「てこの原理」を活かせないひと

今日はいつもよりは手短にいこう。 コーチングをどこで誰から聞いたのか読んだのか知らないが、イメージとしてコーチを受ける人は何らかの問題がある人や弱い人などが受けるものといった先入観をどこかで持っている人がやたら居る。 まったくもって違う。 本…

あなたの使いこなし方を、(実は)あなたは知って居る。

あなたも今日現在の自分を幸せに生きているので、ある意味で十分かと思いますが更に向上心を持つとしたら、 どんな人生と仕事人生にしていきたいでしょうか。 そしてそれは、 金銭面、人間関係やネットワーク、知識、能力、環境、ツール、技術(資格)… など…

「このままいくと、どうなりそうだと”だいたい皆知って居る”。」

今日の出張時に面白い光景を目にした。 エージェントさんとたまたま同じ列車の同じ車輌に乗り合わせ、隣り合わせの席に座っていると、この車輌に乗っているほぼ全員に近い人々が向いている方向とは逆の方向へ列車は進行した。 その様子を営業担当さんは 「だ…

人生をまるで変えるのは、ばかにしやすいちょっとの動作から。

今夜はもう、ゆっくり飲んでいますか? それともぐっすり眠れているでしょうか。 昔わたしが使っていた手帳に、フランクリン手帳があった。 とても優れていて、分厚いが全てが一つに纏まり「人生」全体をバランス良く生きるのに役立つ仕様だった。 これまで…

そうやって、終わっていきたいんだね。

人は疲れると休み、何かをやったらその報酬を貰おうとする。 これ自然なことだけど、その大小に関わらずちゃんと「報酬」を取りに行っているのに「貰ってない」という人が多い。 例えば「私は疲れている人だから、●●を飲む、食べる、買う」という行動をして…

結局は行動が、素敵な雪崩を作る。

頭で色々考えている時間も大切。 けど、見切り発車で見えたものから 判断して駒を進めていくのも同じ時間。 …頭では「そうすればいい」ことくらい、 分かっとるわい。 でも、というそんなあなたに 二つの方法を今日はお届けします。 馬鹿馬鹿しい、そう感じ…

今世紀最大わがままに生きてみるステップが、社会貢献になる。

親孝行を出来ていない…そんな事を考えてみても、時間だけがただ過ぎて行ってしまう自分を「これではよくない」と思い否定し、けどまた「前に進まない」と否定する。 そんな事柄に似たエピソードって、みんな他にも沢山あるんじゃないだろうか。 誰かにこれが…

見逃していたのか、感じられる歳になったのか、それ以外なのか。

今日の熊本は、 また大量の杉花粉が飛んでいるそう。 子供たちも遠足に 「マスク必携」と連絡が。 昨日聴いた話によると、ゴルフをしていて肩に花粉が溜まってきていたそう。 連日の”花粉日和”は、春の訪れを意味しているのかも知れません。 遠足繋がりで、…